腰痛は椎間板ヘルニアや細菌感染など、病気によるものもあります。しかし、腰痛のほとんどは原因の特定が難しいものばかりです。
日常生活や姿勢、運動不足、ストレス、加齢による筋力低下や骨粗しょう症なども腰痛を引き起こします。そのため、当院では患者さんのお悩みをしっかりヒアリングし、痛みからの根本改善をめざした施術を大切にしております。
痛みが続き、腰痛が慢性化してしまわないためにも、できるだけ早く当院にご相談ください。
ぎっくり腰とは、腰に突然激しい痛みを感じる疾患です。重いものを持ち上げたり、体をひねったりなど、急な動作により腰に大きな負担がかかると、筋肉や筋膜の損傷リスクが高まります。
ぎっくり腰は数日~数週間で症状が落ち着きますが、発症を繰り返すと椎間板ヘルニアや慢性腰痛など、症状が重症化してしまうケースもございます。
背骨の内部には、神経の通り道である脊柱管があります。腰部脊柱管狭窄症とは、脊柱管が何らかの原因で狭くなり、神経が圧迫されて痛みや痺れといった症状に悩まされてしまう病気です。前かがみになったり、休んだりなど、神経の圧迫を開放するような姿勢になると、症状が一時的に改善することが特徴です。
脊椎分離症とは、本来はつながっているはずの関節突起間部が分離してしまう病気です。同じ動作を繰り返したり腰椎を反らすことで起こります。骨が成熟していない成長期のスポーツ選手に多い症例です。
コルセットの装着や鎮痛剤の処方、腹筋や背筋の強化などで症状の改善が期待できます。分離症と併せて注意したいのが、脊椎すべり症です。椎骨が前後にずれている状態ですが、分離症からすべり症に進行するケースも多いと言われております。腰部脊柱管狭窄症の原因にもつながるため、できるだけ早く適切な施術・治療を受けることが大切です。
椎間板は椎骨を支えるクッションのような役割を持っています。椎間板ヘルニアとは、飛び出した椎間板の一部が神経を圧迫し、腰や足などに痛みやしびれを引き起こしている状態です。デスクワークや立ち仕事など、長時間にわたって同じ姿勢を続けていると、椎間板を変性させることがあり、ヘルニアへと悪化してしまうと言われております。
ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、慢性腰痛など、腰痛と言っても患者さんによって症例が異なります。そのため、当院では問診や触診を通じて、綿密なコミュニケーションを取りながら、患者さんの症例に合わせた適切な施術を心がけております。主に手技で行い、症状の原因に直接アプローチした施術が特徴です。少しずつ力を加えていきますので、施術中の痛みはほとんどありません。腰痛を我慢せず、患者さんに寄り添った施術を大切にしている当院へ、ぜひお越しください。